- 所持ゆめ。謎の斬新さを感じる響き。
今回の特色
今回より、PSシアターでも100位報酬ラインが追加された。
その他基本的ルールや、どの楽曲難易度でも同効率なのは今回も変わらず。特別リニューアルしない限りは、PSシアターシリーズはこの仕様で行くのだろう。スコアSで抜けられる難易度で遊んでいけばいい。
ただ、今回は初めての2連続競争イベント。PSツアーの激戦ぶりからして、ドリンクや予算が削れているPが大半のはず。したがって、ボーダーは前回のPSシアターより緩くなる可能性は高い。最上位クラスは対して変わらないかもしれないが、下位~中位までなら影響大だろう。
いずれはほぼ絶え間なくランキング付きのイベントをやるようになり、プレイヤーサイドもペース配分を心得ていくだろうが、初回である今回は背伸びをするチャンスかも?
過去のポイントデータ
PSツアーは出力が違いすぎて参考にならないので、PSシアターのみで。
50000位 | 20000位 | 10000位 | 5000位 | 2000位 | |
---|---|---|---|---|---|
1:Shooting Stars | 28173 | 36946 | 45896 | 67478 | 151348 |
2:Good-Sleep, Baby♥ | 25865 | 36993 | 43410 | 54178 | 103398 |
前回比 | 91.81% | 100.13% | 94.58% | 80.29% | 68.32% |
3:Growing Storm! | 23472 | 36208 | 41396 | 56476 | 135576 |
前回比 | 90.75% | 97.88% | 95.36% | 104.24% | 131.12% |
傾向からして、50000位~10000位エリアは元々ボーダーが落ちやすい。まあ、プレイ意欲が普通からやや高めというあたりのエリアなのだろう。
連戦の影響もこのあたりが一番出そうなので、50000位ラインは21000とか、そのあたりまでは落ちるかな。少なくとも、前回のボーダー超えを試みれば狙ったエリアに着地出来る見込みはかなり高い。
一方で5000位以上は完全にガチ勢。明確に上位狙いで走っているため、ポイント報酬がなくなっても気にしないし、恐らく連戦も慣れっこの人間が多い。やはり上位争いの難易度低下はあまり期待しないほうが良さそうか…。
ライブ回数ノルマ計算機
概要・注意事項
- 「目標ポイントまではあと何回ライブすればいいのか」「イベント曲は何回やることになるのか」を簡単に見積る計算機です。
目標に決めたポイントや、イベント曲回数ミッション達成のためのペース配分に目安を付けることが目的です。 - 「ライブ難易度」「所有ポイント」「所有開催アイテム数」「目標ポイント」を入力すると、それぞれの開催回数を算出します。
- 動作の正確性や、これによってイベント攻略が上手くいくかは無保証です。
- 毎日のイベント参加報酬で、開催アイテムが360個貰える仕様と、(獲得ptが落ちる)スコア評価A以下でクリアするケースは考慮されません。
計算機
元気最大値:
- 現在の状態と目標ポイント
項目 数値 所持pt 所持開催アイテム イベ曲pt※ 0 合計 0 目標pt 残りpt 0pt ※開催可能数×
- 通常楽曲の開催数
項目 算出値 1回の獲得pt/アイテム数 0pt/0個 残り/必要開催数※
(折り返し2倍速時)0/0回
(0/0回)開催アイテム入手量 0回分 必要元気
(必要ジュエル)
自然回復到達日時0
(0)
0チケット10倍走法での開催数 0回 チケ走法必要元気
(必要ジュエル)
自然回復到達日時0
(0)
―※イベント曲の分は含まない数。必要開催数周回後、開催アイテムを限度まで使うことで目標ポイント到達となる。
- イベント曲の総開催数※
消費倍率 開催数 1倍 0 2倍 0 4倍 0 ※所持アイテム数+通常曲ノルマで得られるアイテム数の合計分で開催できる回数。
- 2019-08-04:イベント楽曲のコストとptが全難易度で統一されたため、イベント難易度の設定欄を削除
- 2018-06-04:報酬ラインの仕様変更に合わせ、目標ptの初期値を30000に変更
- 2018-04-11:一部箇所にアイコン追加
- 2018-04-07:折り返し時に通常楽曲が倍速進行可能になったので倍速時の計算を追加
- 2018-03-25:自然回復のみで必要元気を溜める場合の完了予測日時の算出追加
- 2018-03-24:通常曲回数計算の精度向上
- 2018-02-27:レイアウトを微調整
- 2018-01-07:回数ノルマをこなすために必要な元気コストと、その元気を確保できるジュエル数の計算追加
- 2018-01-04:ライブ1回ごとの獲得ポイント量が変更されたので対応
- 2018-01-03:公開
計算機単体の記事はこちら。