ゲーム攻略:ブレイブリーデフォルト 5章以降向けメモ

 ゲームの佳境と言える5章突入段階のTips.他の記事とは趣旨が合わない小粒な話や、ネタバレが妙に含まれる話を少し入れる。

スサノオの場所と受け止め方
 マップ右上の三日月型の島の左上端に隠者がいる。4章以前で行ってもいるかは不明。
 スサノオの攻撃は無属性の特大ダメージなので、これまでの召喚獣とは違って耐性を付けるというような基本対策は不可。HPなど素の耐久面を上げるのが通常の対策となるが、ざっと6000以上のダメージが来るのでこれも中々気が遠い。
 一番確実な方法は、白魔道士マスターで習得できる「生命保存則(保持者の死亡時に仲間完全復活)」をセットすること。他にも突破口はありそうなので、特殊なアビリティを色々吟味してみると良い。
 タイムリープで粘って天使の加護発動を狙うのもアリかな?どれだけダメージが減るか、そもそもこういう場で発動するのか知らないけど。
 元から瀕死のキャラとそれをかばうキャラをそれぞれ組み込むっていうのは・・・そもそも召喚魔法に対してかばうがどう機能するのか存じない。

リフレクの細かい仕様
・反射先は常に相手サイドの誰か1人ランダム。全体化を複数弾いた場合は、威力が凝縮されたもの1発だけが飛んでいく。
・反射魔法はリフレクを貫通する。でないと永遠に弾き続けるケースが出るんで当たり前。
・ドレインやアスピル、コメットやメテオ、召喚魔法など、一部魔法は素でリフレクを貫通する。
・ゲノムアビリティの「ホワイトウィンド」は魔法じゃないので普通に回復可能。
・敵AIはリフレクの存在をほぼ知覚しない(行動パターンに大きく影響しない)。
 敵味方全員に貼りつけた場合基本的にプレイヤー側が有利。吸収持ちとかが居ると変わってくるが。

リフレクの発展的な使い方
・敵に補助回復魔法使いがいるとき、敵全員に貼り付ける。
・何でも全体化(黒魔道士マスターサポート コスト3)で味方全員に貼り付け、そのまま全体化(白魔道士Lv12サポート コスト3)持ちのキャラで攻撃魔法を味方に全体化。
 4人分の威力を1人分に凝縮して敵側に撃ち込める。リフレクと全体化の両方がある作品において恒例のテクニックを本作仕様に特化させたもの。無論リフレク全員がけについてはフルブレイブで代用してもいいし、そのまま全体化も更なる威力向上に繋がるだけで必須ではない。ただそのまま全体化持ちの魔法職ならば、ラ系魔法でもボス相手にカンストダメージが狙える威力になる。
 ただし対象が複数だと狙いが定まらないことと、リフレクが切れたことに気づかずに使うとえらい目に合う欠点を終始持つので注意。あとホワイトウィンドがないと回復がやや不自由。

5章の店
・各地の武具屋…強力な武具が紛れるように1つずつ追加されている。
 剣派のシュタルクフォートやユルヤナの仕立屋なども含む。ただし宝箱回収、ノルエンデ復興、アチーブメント取得が潤沢に済んでいる場合は微妙な品が多め。
・飛空艇グランシップ魔法店…Lv6を含めた全ての魔導書が購入可能に。
 因みにLv6魔法剣は黒魔法キルの代わりに白魔法ホーリーが入る。魔法剣使いがいる場合はホーリーを優先したい。

ゲノムドレイン向けアビリティ
・ヴァンパイアLv5コマンド:魅了…敵をこちら側に寝返らせる。補助回復系の技はこれじゃないとほぼ習得不可。
・忍者Lv10コマンド:傀儡の術…指定した仲間がそのターンの間集中攻撃される。これで全員にゲノムドレインを持たせずとも単体技を楽にドレイン出来る。