ゲーム感想:エクストルーパーズ 3DS体験版

CAPCOM:エクストルーパーズ 公式サイト

 ロックマンDASH3で中途まで開発したシステムを流用した企画ではないかという噂がある作品。
 また3DSとPS3という近年トップクラスの妙ちくりんなマルチ展開もしている。

 実際やってみたところ、確かにDASHに似ている。それ故か非常に出来が良い。バスター的なメインウェポンと爆発など特殊な攻撃が出来るサブウェポンを利用した銃撃戦が本作の戦闘における基本スタイルだが、ステップやロックオンなど快適に戦うための基本がしっかり抑えられているのですぐ順応できる。
 また根本的な弾数制限が無い(弾切れなどで撃つのをやめた武器は自動かつ無尽蔵にリロードされる)ので、温存を考えずに好き放題撃ちまくれるから爽快感がある。
 ただし敵はかなり強めで、ステップによる回避や、敵の位置も分かる下画面マップをちゃんと活用しないと苦戦する。敵によっては硬すぎじゃないかと思うものもいて、その辺はちょっと不安だ。
 まあ基本は出来がよく、仲間との掛け合いもちょくちょく入っていて中々楽しめるゲームだと思う。

 通信モード(1人プレイも可能)を見た感じ、武器はメイン・サブ共に幾つかの種類が存在するらしい。あと通信モード限定かも知れないが、他の仲間も操作できるようだ。能力やアクションに個体差はないみたいだけど。

 因みにこれはアクションパートの体験がメインなので、シナリオ面は全くといっていいほど不明。キャラについてもなんとも言えない。第一印象はどれも悪くはないが。
 あとPS3版のみオンライン対戦が出来るらしい。本作に興味が湧いた方は、前述のシナリオと世界観は勿論、双方のメリットもちゃんと把握した上で適切な方を購入したほうがいいだろう。
 ザッと分けるとしたら、グラフィックやオンライン対戦など純粋にゲームとして上のクオリティを求めるならPS3,1人用メインのゲームとしてどこでも楽しみたいか、友だちと顔合わせてローカル通信できる目処があるなら3DSかな。