キルミーのベイベー!/ふたりのきもちのほんとのひみつ 【承】盤
ポニーキャニオン
売り上げランキング: 943
結局これのOPアレンジが気になって買ってしまった。まあ、買ってしまったものはしょうがないだろう。そんな訳で感想だ。
通常のOPEDについては、【転】盤の時に書いたので割愛。多分下の関連記事にあると思う。
キルミーのベイベー!のうざくないやつ
試聴すれば予想がつくと思うが、オフボーカル曲。ウザさの根源である歌を完全に取り払い、落ち着いた音を主体にして演奏しなおしたOPアレンジ。
特に、元のOPだと開口一番「キルミーベイベー!」とコールした直後に流れる何となく間抜けな前奏は、このアレンジにおいては寂しげさえ感じさせるものになっている。だがそれがとても良い。
惜しむらくは、TV版を準拠の短い造りになってることか。フル版にしかないサビ部分もどう料理するか聴いてみたかったな。
ボーカル目当てだとNGだが、あずまんが大王やピタゴラスイッチなど、栗コーダー系列のBGMとかが好きなら合うと思う。
ふたりのきもちのほんとのひみつ(without MEGANE Mix)
転のアレンジと似たような方向性。こちらは音ゲーっぽいテイスト。
ただ、前奏間奏が長すぎるな。歌詞部分の量は精々数十秒伸びてるかってくらいだが、それで元より2分くらい長い構成になっているので、こっちもボーカル目当てだと相対的にちょっと物足りないかも。
しかし全体のノリは凄くいい。KONAMIの音ゲーはどうせならこれ使えばいいんじゃないかって思うくらい。
ボーナストラック・CM風ショートコント「勝手にしやがるな!」
転と似たようなもの。すぐ終わる差し障りの無い内容。
しかし転の時もちょっと思ったが、この内容ってやっぱりジャケットイラストとリンクしてるのかな?2つ聞いた今では、それがかなり濃厚になったような気がした。