4Gamer.net ― お前が“魔球”を投げるなら,オレは“魔打法”で打ち返す。ド派手に進化した「パワプロクンポケット14」が12月1日に発売。公式サイトも本日オープン
ようやく公式サイトが正式オープンし、更に大規模な情報公開が行われた。以下まとめ。
・魔球リーグ編
・魔球「ファイヤーロード」が公開
・強さに差があるかなどの根本的な部分が明かされていないため、だからなんなのかはまだ不明
・パッケージに使われているイラストで、ジオットがアルベルトや荒井三兄弟などに混じって主人公に寄ってる
・やっぱり魔球に目覚めた少年達はジャジメントと接点がある?
・と言うかこのネタキャラだらけの面子(他は田西と亀田又は凡田)に何故混じっているのか
・札侍編
・パッケージ右上の見えにくいイラストは札野球のシーンだった。主人公が某風来人のような格好に
・イラストではほぼ一貫してこの衣装。本編中ではユニフォーム姿しか確認できないが、後々着替える?
・トツゲキ甲子園
・主人公チームはパライソ高校
・マークも例のハタなので、完全にハタ人間編と同一の世界だと考えられる
・ただし初期部員は全員モブっぽい。落田とかいない
・つーかあんなおっかなかったハタをマークにしちゃうってどうなのか。これがポジティブシンキングか
・歴代キャラが設定を新たに再登場する。つまり実質裏サクセス
・歴代の敵チームが登場し、倒すとそこの主要選手が仲間になる
・鎮台高校の布具里と万代高校の阿波尾が同じ高校に居るなど、中身が融合しているチームも存在する
・裁判高校の聖、下ネタ高校鎮台・万台高校の布具里・阿波尾が仲間確定
・先行高校と鏡の登場が確定しているが、鏡が仲間になっている描写はなし
ここまで情報がほぼゼロだったトツゲキ甲子園が突出していた。このモードの登場キャラは一先ず「表で高校生なら何でもあり」といった感じ。あくまで現状は元から高校生のキャラしか出てないというだけで、ハタ人間編のクラスメイトみたいに、他年代のキャラが高校生として登場する可能性も十分あるけど。セーラー服姿の武美ちゃんとか出ないかなー。
コナミデジタルエンタテインメント (2011-12-01)
売り上げランキング: 380